2009年の『新語・流行語大賞』、年間大賞に「政権交代」〜トップテンには「こども店長」も
師走の風物詩『2009 ユーキャン新語・流行語大賞』(現代用語の基礎知識 選)が1日、都内会場で発表され、年間大賞に「政権交代」が選出された。
(2009年の『新語・流行語大賞』、年間大賞に「政権交代」〜トップテンには「こども店長」も(オリコン) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091201-00000005-oric-ent より引用)
恒例の「流行語大賞」が発表されました。
今年の大賞は・・・「政権交代」
なるほど、という感じですが、これが大賞ってのは、ちょっと寂しい感じ。
他も、
「事業仕分け」「脱官僚」なんて言う政治の言葉や、「派遣切り」「新型インフルエンザ」など
ちょっとさえない今年一年を象徴したような言葉が。
確かに今年の流行語なんでしょうけど、
これで見えてくる今年のイメージはやはり、「ちょっと寂しい感じ」
ぼやき、が流行語?うう〜ん(笑)(あのおっさんはずっとずっと昔からぼやきつづけているけどね(笑)今頃、流行語、ってのもすごい(笑))
「草食男子」が使われ始めたのは今年だったんだ?
これが一番流行語っぽいね。
歴史好きの女性が増えた、と言うのは聞いていたけど、それ「歴女」って言うの?(レキジョって・・・こりゃ強烈な語感(笑))
この言葉は新鮮(?笑)
「安くて手軽なファッション」がファストファッション?これは完全に、知りませんでした(笑)少し賢くなった気分(爆)
こども店長は・・・、可愛いからもう何でもあげて!(笑)
2009年の『新語・流行語大賞』
年間大賞
◆政権交代
内閣総理大臣 鳩山 由紀夫
トップテン
◆こども店長
俳優 加藤 清史カ
◆事業仕分け
行政刷新会議と事業仕分け作業チーム
◆新型インフルエンザ
受賞者厚生労働医系技官 木村 盛世
◆草食男子
タレント 小池 徹平
コラムニスト 深澤 真紀
◆脱官僚
衆議院議員 渡辺 喜美
◆派遣切り
派遣ユニオン書記長 関根 秀一郎
◆ファストファッション
タレント 益若 つばさ
◆ぼやき
元楽天監督 野村 克也
◆歴女(レキジョ)
女優 杏
大賞に選ばれ「ありがたい」=鳩山首相(時事通信) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091201-00000135-jij-pol
「こども店長」の加藤清史郎くん「とてもうれしいです」 新語・流行語(産経新聞) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091201-00000586-san-soci
「益若つばさ「ファーのベストはしまむらです」」:イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/books/art/330823/
「「歴女」の杏さん「まっこと有り難き幸せ!!」」:イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/books/art/330821/
「野村克也さん「ぼやきは永遠なり!」」:イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/books/art/330826/
「草食男子」の深澤真紀さん「命名から3年、驚き」 新語・流行語(産経新聞) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091201-00000587-san-soci
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのTrackBack URL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/33960151
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
TVガイド「スマスマ新聞」・・・TVで見れる映画、動画、アニメーションHOMEへ
http://blog.sakura.ne.jp/tb/33960151
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
